kawasin73のブログ

技術記事とかいろんなことをかくブログです

他人が作ったものの使い方の解説

SQLite のおもしろ仕様 (2) : ファイルフォーマット

後方互換性って辛いね、どうもかわしんです。 最近 Rust で SQLite をフルスクラッチで再実装しています。 github.com 再実装するために SQLite の公式ドキュメントやソースコードを読み込んでいるわけですが、その過程で気付いたおもしろポイントを共有しよ…

SQLite のおもしろ仕様 (1) : データ型

型は型、どうもかわしんです。SQLite では型は絶対ではなく、あくまでも尊重です。信用しすぎると裏切られます。 最近 Rust で SQLite をフルスクラッチで再実装しています。 github.com なるべく本家の SQLite と compatible にするために SQLite のドキュ…

SQLite を再実装する時に役にたつドキュメント

困った時はドキュメント、どうもかわしんです。最近、諸事情で SQLite のドキュメントを読んでいます。 前回の記事 で紹介した通り SQLite を Rust で再実装しています。おかげさまで 300 を超える Github Star もいただき嬉しいです。 github.com SQLite は…

失敗した AWS Batch ジョブを Slack に通知する (Terraform を使って)

サーバーレスでピタゴラスイッチ。どうも、かわしんです。イベントをサーバレスで繋げてピタゴラスイッチを作るのって案外楽しいもんですね、GUI コンソールで作ってる限りは。 さて、今回は AWS Batch のジョブ実行が失敗した時に Slack に通知する機能を作…

SQS を使った Python の非同期ワーカーは ndkale しかない

誰一人見捨てない!!! どうも、かわしんです。Celery は見捨てるんです。 この記事は Pythonその2 Advent Calendar 2019 の 15 日目の記事です。 やや強めのタイトルですが、AWS SQS を使った非同期ワーカーでまともな実装は ndkale しかないという内容です。…

Github Actions でハマった点と解決方法

先頭を 歩く者には 落とし穴 ハマっては埋め ハマっては埋め どうも、かわしんです。先駆者ってのはかっこいいとは思いますが、僕自身は新しい技術は流行り始めてから少し待って、落とし穴が一通り埋め尽くされたあたりで使い始めて爆速で開発するのが好きで…